ASUS ZENBOOK™ UX31Aが壊れたのでパソコンお直し隊に依頼して修理(2014/12)。

ヨシダヒロコです。

この話はずっと書きそびれていたのですが、年末は本当にバタバタしていて。

まず、11月の上京でZenbookが壊れました。これは人からお薦めされ、念のためバックアップ用に持っているノートで、SSDだしIntel i7だし、重さも非常に軽いものです(付属品付けると重くなりますが)。以前ノートは中古で買ったことがありましたが、家の事情でどうしてもすぐ欲しいという人に譲って以来持っていませんでした。何かあっても仕事ができるように、大体のソフトはインストールしてあります。

普段は県外に出たときに持っていくことが多いです。最近はタブレットで済ますこともありますが。
こんなのです。もう3年も前のモデルなので、さすがにもうもっと新しいのが出てますが、新しいものも相変わらず薄型です。
2015-03-31 21.52.20

ASUSのニュースリリース(2012年)
買った方のブログレポート
超薄型Ultrabook PC「ASUS ZENBOOK UX31A-R5128」を買ってみた!

このZenbookの弱点は、故障して分かったのですが電源が入らなくなることがあるそうです。「ダメだ」と分かり、保証期間も切れていることを把握して、宿泊先ホテルからすぐに「パソコンお直し隊」を見つけコンタクトを取ったのですが、東京にいるのに、店に行きたい日が偶然休みで、壊れたものを持ち帰り、12月になってから宅急便で送りました。

別のノートを買うことも考えたのですが、スペック的に求めるものを充たすには、修理した方が早いという結論に達しました。使い慣れた愛着もありましたし。結局、8万弱したノートだったはずですが、3万円くらいで直りました。部品だけ取り替えてくれるので安く、見積もりを最初に出してくれてそれを上回るときには連絡をくれます。1つ不便なのは、メールで連絡が付く修理担当の方と、電話で連絡が付く方の間に直接の連絡がないらしいことです。

ここまでは普通の話ですが、ぶっ飛んでいたのは直ったノートが帰ってきたときのことでした。写真を撮ってなかったのが悔やまれますが、緩衝材が全部「うまい棒」だったのです。10本くらいあったかなあ。その訳が紙に書かれて入っていました。

PC1

PC2うまい棒は安い上に好きなので、美味しく頂きました。今時、色んな味があるのですね。ということで、ノートも直ったし思いがけずうまい棒を沢山頂いたし、良かったです。

パソコンお直し隊