夕べのNHK杯。
浅田真央は「月の光(ドビュッシー)」で演技をし、SP1位になった。
他の10代の選手にも言えることだが、発育途中での調整などいろいろ大変なことがあるかと思う。マスコミで色々言われると凹むこともあると思う。でも昨日の演技は良かった。
今日のフリーも楽しみ。
夕べのNHK杯。
浅田真央は「月の光(ドビュッシー)」で演技をし、SP1位になった。
他の10代の選手にも言えることだが、発育途中での調整などいろいろ大変なことがあるかと思う。マスコミで色々言われると凹むこともあると思う。でも昨日の演技は良かった。
今日のフリーも楽しみ。
営業状況については、「民事再生前の2倍ほどのご注文を頂いている」(同社)とのことで、予想外の大反響と不慣れな特設店舗からの配送のため、出荷が追いつかないほどという。Web通販サイトでは、出荷可能日などを順次告知中だ。
ちなみに、同社によると「ネットショップの責任者は、予想外の反響に感謝で涙するほどだった」とのこと。
うちにもメルマガ来てました。大反響が続けば業績もアップするかもしれませんね。今は金なくて何も買えませんけど<わたし。
わたしの通っている神経内科(頭痛などが専門で、心療内科とは違う)にあります。このタイトルで探していらっしゃる方がいるので。
たとえばこんなの。
http://www.celcom-me.co.jp/product/lax.html
乗って、足に重石のパッドを乗せてスイッチオンします。乗ってみた感じは、マッサージ機がベッドの下にあるような。ベッドの水は温かく保たれていて、乗っているだけでも気持ちいいです。マッサージされて心地よく、10分ほど。肩こりがちょっとほぐれます。
近くに試したい病院がある方は、ぜひ行ってみてください。
NHK版「タモリ倶楽部」で19年ぶり出演(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
「タモリ倶楽部」が好きな人にはオススメです。今日夜(明日の朝)土曜夜(日曜朝)0:10から。今日は夜更かししようっと。
では、トライアルに戻ります。
追記:日にちを間違えていたので直しました。
このキーワードで来る方、割と多いんです。
ダイソーに大きいサイズのが売ってますよ。わたしは来年用にもう買いました。
富山で初雪 立山・芦峅寺では8センチ
十九日の県内は冬型の気圧配置が強まり、富山地方気象台は、富山市で午前五時五十分ごろ、初雪を観測したと発表した。平年(十一月二十八日)より九日早く、昨年より一日遅い。朝の最低気温は富山一・五度(平年五・七度)、高岡二・一度(同六・二度)と十二月中旬から下旬並みに冷え込んだ。
立山町芦峅寺では、雨が未明から雪になり、朝までに八センチ程度の積雪があった。立山芦峅小学校の児童は防寒着に長靴を履き、今シーズン初めての雪を踏みしめながら集団登校した。一年生の佐伯嶺君は「一気に降ったので驚いた。車に気を付けて学校に来ました」と話していた。
昨日くらいから寒くなり、といってもお布団でぬくぬくしていたので体感はしていないんですが、今日夕方くらいには屋根に雪が積もっていました。
雷が鳴ったり風が強かったり、外に出たくない冬の天気の到来です。太平洋側で快晴の日はおおむねこっちの天気は悪いです。健康のため歩く予定だったのですが、この天気では……。
ドット入り罫線特徴 – ドット入り罫線シリーズ – コクヨS&T
東大生のノートはきれい、って本が出てますよね。その東大生の考案したノートがコクヨより発売されました。えらくシンプルです。
東大志望の人もそうでない人も、使いやすそうだから参考にしてみてください。
金融危機はすでに、人々の人生を変えつつある。この危機で、多くの人が新しいキャリアを模索することを余儀なくされた。金融市場混乱の影響が最も大きい米国と英国で、経営大学院に入学する人が増えている。
大学で文系の学部を卒業した人がヘッジファンドの広報担当者をして高い給料をもらえた時代は終わった。過去5年ほどは、たいした資格もない人間にも銀行や投資会社で職が見つかったが、これからは違う。
地道な時代が来る。はるかに厳しくなった世界経済の中で成功したいなら、地道な努力が必要だ。
Bloomberg/稼げぬ今こそ“履歴書磨き” MBA人気は実体経済と反比例 – FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE
翻訳業は景気の影響を受けやすい。昨日、購読しているMLで「アメリカからの仕事がなくなったんだけど、皆さんのところはどう?」というエントリが上がった。今みんながどう言うか見守っているところ。わたしはアメリカからは少々だが仕事は来続けているけれど。
どちらにしても大した報酬が得られないなら、勉強していた方がいい。
同感。今は過去の翻訳ムックを読み直したり、トライアルに応募したり、オンラインで雑誌を読んだりしている。
ラヴェルで一番好きな曲は「亡き王女のためのパヴァーヌ」です。フルートでも演奏されます。
「のだめ」効果でラヴェルの曲に興味を持って、少し前に2枚組のCDを買いました。今2枚目を鳴らしています。
景気が悪くて、そしてわたしの家計を直撃しているので不安な毎日ですが、音楽を聴いていると少しラクになれます。
今日は1社に履歴書を送りました。
日曜だったかに暖房を入れました。PCを使うときにはひざ掛けを使用しています。皆さんのところではいかがでしょうか。
急に寒くなったせいで風邪気味です。「早めのパブロン」を飲んで、昼寝したらいい感じになりましたが、まだ油断はできません。
「医学都市伝説」のwebmasterさんによると諸外国では風邪を引いたときお風呂に入ったほうがいいそうなので、試してみます。
では今日はこのくらいで。