2015年のカレンダー。

ヨシダヒロコです。

今日は真っ白な立山がよく見えて、珍しく2日連続で晴れでした。その分放射冷却で寒いですが。

そろそろ今年も終わりですね。カレンダーはずっと探していて、12月中旬過ぎにカタが付きました。これから選ぶ人の参考になれば。

わたしの場合、用事はGEヘルスケアの卓上カレンダーで十分なので、使っている2つの部屋にポスター代わりとして。

1つ目はこれ。

月空カレンダー 2015 ([カレンダー])光村推古書院

2014-09

by [Z]ZAPAnetサーチ2.0

中身ですが、こんな感じに毎日の月の満ち欠けが見えます。

2014-12-02 11.02.43_web

もう1つは、バラの植物画。イングリッシュローズが多いようです。ひょんなことから楽天で見つけました。わたしは値下がり(1900円くらい)しているところを見つけて買ったのですが、残念ながら売り切れです。リンク先のお店、いまいちレイアウトが好みではないのですが、これを気に入った方は2016年を楽しみにしていてください。リンク先に大きな画像があります。Amazonを含め、ぱっと見他では見つかりませんでした。

2014-12-16 21.19.06_web

 

 

他に迷ったものとしては、雑誌『花時間』関係のカレンダー。複数出ていますが、これとか。

2015 Calendar パリの花・パリの街 ([カレンダー])KADOKAWA/エンターブレイン

2014-09-05

by [Z]ZAPAnetサーチ2.0

最後に、ドルも高いし、と諦めたフェレットのカレンダ-。カリフォルニアでは法律でフェレットを飼ってはいけないのですが、合法化に向けて活動している人がいます。Legalizeferrets.org というサイトですが、そこにわたしがイチ押しのフェレットカレンダーがあります。一度買ってみたところ、紙質はいまいちでしたが。pdfで全部中身が見られるし、前より安くなっています。

http://www.legalizeferrets.org/index.php/online-store

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s