初期不良の申し出が3日だけの電気屋にしてやられる(電子辞書)。

ヨシダヒロコです。

この間、ギリギリで西検3級の出願を済ませてきました。そのちょっと前、まだ身体が本調子ではないときに、カシオのEX-Wordスペイン語版を買いました。

価格.comで普段は安いところを選んで買っており、ノートパソコンもデジイチもそれでうまくいきました。しかし、今回不可解な初期不良が出て、しかも一番安かった店の初期不良の受付が3日だけだったのです(カシオの方でも「クーリングオフは8日間あるのに」と不可解そうでした)。

価格.com カシオ エクスワード XD-N7500

出た初期不良とは、「電池が消耗しています。交換してください」というメッセージが出るもので、いろんな電子機器を買ったことがある(でも電子辞書は初めて)わたしには分かりにくく、気付くのが遅れました。返品・交換の方が修理より時間のロスが少ないはずで、試験を控えた私はそうしたかったのですが店舗に聞き入れてはもらえませんでした。

店の名前は出しませんが、皆さんも万が一の時に備えて、初期不良の際の補償期間には注意してくださいね。電子辞書はカシオが1週間で修理してくれるということで、今大阪に送ったところです。まともな紙の辞書を持っていなくて、そのため買った電子辞書なので、正直穴が大きいのですがね……。

少し触ってみた感じでは、辞書を横断しての検索をできないのが残念な感じでした。

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s