ヨシダヒロコです。
この話遅くなりましたがやっと書きます。この時期ちょうど「私の植物写真展」の応募作品募集中で、今年から園内の植物onlyになった上にうまいのが撮れてなかったため頑張って行ってきました。特別開園は開花の様子見ながら割と急に決まりますが、植物園インスタ見てるといいです。2日目どうにか行くことができました。
人が多いのでゲッカビジン撮影に三脚は禁止です。持っていって困った。展示室や温室では邪魔にならなければ使えましたが、うちの一眼は暗所に弱く、あまりいいのが撮れませんでした。
初めて見るゲッカビジンは丈が高く大きく、花も大きかったです。香りがあるといわれてましたが「え?え?どっちかいうと臭くない?」という感じで。最後にゲッカビジンの香りが入っていて狙っている香水を貼りますけど、全然違ってました。今年の花は豊作で、確か260輪くらい咲いたそうです。
7時頃、つぼみが段々咲いてきます。あちこち見て回って忙しい。
7時台にほぼ満開、下にライトが置いてあると神秘的な感じ。
黒い布が貼ってあるコーナーでは花が映えます。そうでない背景と比較。
結局この時撮った写真から応募しました。帰りバスに間に合わないのではないかと思い急いだら、バスが遅れてきて助かりました。この植物園で育てた苗も売っていましたので、我こそはと思う方は来年苗買って育ててみてください。