ヨシダヒロコです。
年末限定で売っていたものですが、今日現在(2017/01/30)ベルメゾンにまだあり、わたしもそこで買いました。ロクシタン店舗の脇のほうにもあるかも。オンラインショップで売り切れててもそういうことあるので。今、前に下のエントリ&最後の画像で書いたようにいかにも幸せそうな色のバレンタイン限定商品がもう出ているらしいですし。これはこれでヘリオトロープ(すいかずら)(2017/01/30訂正:勘違いです。すいかずらは日本に自生してますが、英語ではハニーサックルです。見たことあるヘリオトロープは紫の園芸種でした)が入って優しそうな香りの気がします。ハニーサックルヘリオトロープのみの練り香水(もうない)を、まだロクシタンが有名ではないころに旅行中買ったことがあり、懐かしい香りです。
上はベルメゾンで売っているジョイフェットで一番いろいろ入っているもの。これではなく香水&ミニ石けん(オードトワレスペシャル)、ハンドクリーム&リップバーム(ハグ&キス)を買ってみましたが、香水とハンドクリームがよく香りが立ってました。ただ飛ぶのは早いです。
秋以降から柑橘系メインの香水を結構探した結果、前に店でも試していたし、緑茶も入っているこれにしました。
公式サイトより
トップ:オレンジ/カルダモン
ミドル:ジャスミン/グリーンティ/マテ/ナツメグ
ラスト:ベンゾイン/ホワイトウッド です。
マテは南米のお茶(アルゼンチン)でホットで回し飲みしますが、日本でもアイスでペットボトルが売ってます。ベンゾインは安息香。
持たないのが惜しいけど(柑橘系はみなそうらしい)とても爽やかで、多分持続時間は3時間ほど。石けんやハンドクリームはしばらくしたら自分には感じられなくなりますが、一瞬気持ちのいい香りです。リップバームはそのままつけると香りも味も感じられずよく分からなかったです。
柑橘+緑茶の香水は他にもあるらしいですし、ロクシタン自身も以前に限定で出しているとネットの噂にありました。
軽いため減りが早いのですが、あと飛びやすいのを除けばとても気に入りました。
さっき上のほうで書いた2月の限定製品はこれ。オードトワレを表示していますが、小さなジェリー状の香水があります。

ロクシタン公式より
いろいろ余っているしもういいやと思っていたら、ヘリオトロープが入っているのかそうか……。と思っています。うちにはアロマが有害となるフェレットが2匹いるので、オイルを焚いたりはできません。マッサージにオイルを少し使うくらいで、代わりに気分を変えたり落ち込んだりしたときにさまざまな形態の香水を使っています。
先ほどコメントがつきましたが、つけてみもせずに言っていることがよく分からないのと、香水の飛びの早さは柑橘系に特有なので2回も書いています。こういうものは好みが大きいので、もともと好きなものを試されては?というスタンスですので削除しました)。