ヨシダヒロコです。
どなたかが言っていたように、こういうときに実名ブログがあれば色々便利ですが、ここに移って4年、あまりアクセスが上がるようなことをせずのんびりやりたかったのですがそうも行かないようです。少し風邪諸々から元気になったので、書いておきます。
12月2日に気づいたところ、キャプチャ中のエントリがNAVERに貼られていました。リンクをたどってきた人がいたため。正直、死にたい人にはなんの役にも立たないような文脈でした。後にも書きますが、このまとめ人は話題のどぎつくて美味しいところ(人の生き死にも含む)さらって儲けたいだけと違うかと。わたしのリンクは2日で削除されましたが、人の自殺を適当にこねくり回したような(そして特定の薬に矛先が向いている)まとめはそのまま、さらにまとめ主は藤圭子さんの自殺まで勝手に病名を推測して(軽くなかったのは分かりますが、遺族が隠したかったことですよね?)なにか医学的に違った説明をしています。
以下、キャプチャやリンクを貼るので、石を投げたい人は投げてください。
わたしのキャプチャはキャッシュに残っていました。画像1枚目と2枚目の間には少し省略があります。見る人によってはひどい、と思うでしょうから【要注意】です。下のまとめもです。
該当ブログ記事はわたしの書いたものの中では(10年やっていますが)3番目くらいに読まれているもので、問い合わせの文章が乱れているのが申し訳ないのですが、もとは専門職の方のツイートを許可を得て転載したものです。まったくまとめの文脈に合ってないのですよねえ。主は何がしたいのでしょうか。
まとめではわたしのリンクは消されましたが、上のキャッシュの魚拓→https://archive.is/hJTOK
さらにわたしは、同一まとめ主のこの文章についても文句を付けました。これ貼ったらもう充分ですので、全部読むという勇敢な方は一番下に魚拓があります。
ハインリッヒの法則というのがあります。ちょっと文脈が違うけど分かりやすく言うと、ゴキブリが1匹うちにいるとその裏には……。みたいな話です。この話はwelqと同じだと思うし、担当者はわたしが何に腹を立てているのか分からないか、もしくは分かっていない「ふり」をしていると思います。きっと似たようなまずいまとめがわんさかあることでしょう。
これが11日前のことで、今もそのままです。他にも有名人の病気を切り貼りして晒したものがありますね。
上記メールは他の人が言っているように「転載お断り」ではなかったので、全文晒しました。調停経験者なめるな。