富山カレーフェスタ2016行ってきました(2016/11/12~13、クルン高岡)。

ヨシダヒロコです。

お手伝い行こうと思っていたんですが、勉強しに行く用事が入ってしまったので食べに行くだけでもと思い。明日は午後6時までです。

最近は夜暗くなるのが早いですね。5時台でも真っ暗です。2014年にできたクルンは高岡駅にくっついた商業施設と思っていたら、使用になんと「道路使用許可」が要ったと主催者側の人が書いてました。ブログに書いていいと言われたので。道路だったんだ……。

駅の改札出たあたりにもう何かやってます。チケットはばら売りもできますが、標準はカレー2種とナンとライスで1000円とか。帰る頃に気がついたのですが、余ったらクルンで買物に使えるそう。

一応オフィシャルサイトに目を通しておいて辛いの狙っていったのですが、奥に行くにしたがってインド系の辛いのがありました。入口の方は野菜カリーとか優しそうな味が。英語の先生の友達で、つるんだことのある方がカレー売ってました。

カレー2つとナンとごはんにするつもりでしたが、以前このフェスタで食べ損ねたような気がするDILでまず買って、次は好きなタンドリーチキンをKhushiで見つけたので買い、もう1種のカレーは改めて買い直しました。この辺で有名店はデリーなんだけど、今まで食べた回数も多めなので。ブラックカシミールとかわたしですら辛いと思います。Khushiは辛さの調節ができました。

食べるもの食べたらクルンに少し寄って帰りました。夕方こんな様子でした。店の方には一声かけて写真撮りましたが、一般の方は顔とかぼかしてあります。あと、トラブルがあったときはスタッフがあちこちにいるようなので(紺色の服?)一声かけてください。

最後にチラシです。この女の子は「カレーちゃん」で、過去にリアルカレーちゃんが出現したこともありました。

cci20161112_1

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s