ヨシダヒロコです。
最近、余った香水をルームフレグランスとして使うといいと聞いて、フランフランに行ったついでに気に入った瓶と、竹串みたいなの買ってみました。香水あまり残っていなかったので香るか分かりませんが、こんな感じのものです。
香水で自作する場合は、匂いがきつかったらアルコールで薄めればいいはず。↓この香り嗅いでないので、イメージとして。最近あちこちで売ってますし、トイレなど出先でお借りしたときに置いてあることも。
![]() |
Millefiori NATURAL FRAGRANCES フレグランスディフューザーS グレープフルーツ DIF-S-003 7MDPO
エトランジェ・ディ・コスタリカ |
香りは好みの部分が大きいので、お薦めしても人によって好きな香りが違いますが、最近は気がつけば練り香水ばかり見ていることが多くて。
今3つ持っていて、2個くらいは買う予定で、使ったことあるお薦めが1つあります。
安くて可愛いのがこのシリーズ。金木犀です。意外といろんな香水に入っているようですが、お手頃でちゃんと花の香りがします。寝る前に付けているせいか、持続時間は分かりませんが。
![]() |
舞妓さんの練り香水「うさぎ饅頭」 金木犀
しのびや.com |
このシリーズには他に沈丁花と桃があって、最低片方を買ってみるつもりです。数がまとまったらまた書きます。
これから使えそうな、フランスはフラゴナールのフリージアの練り香水。あの何か冬の冷たいようなりんとした香りがします。年末商戦のためか軒並み他の商品もないのばかりで、問い合わせを入れておきました。フリージアはあまり見かけないし、わたしも以前メジャーなサイトでは買いませんでした。fragonard.comでもセットものしかない。
日本語でフランスから取り寄せるには、送料かかりますけどここにまだあります。フリージアはありません。パッケージが違う写真を@cosmeで見たので、古いものと新しいものと混ざっていたりするのかも。
http://fragonard.shop-pro.jp/
フリージアはこれで、品切れ中です。他にも貼っておきますが、ほぼ品切れです。また入ってくるかもです。南欧で花嫁のブーケにも使うという「幸せ」な花、オレンジの花の香りにも興味があります。
これもフランスですが、ロクシタンのチェリーブロッサムの練り香水。香る桜もあるようですが、これは何となくフローラルという感じ。ハート型いつもはそんなに好きではないですけどこれは可愛らしい。近所のディスカウントストアで売ってました。次買うなら他の香りにしますかね。香る桜はヒヤシンスのような香りだそうです。
http://www.yamashin-sangyo.co.jp/cherry_sub/sakura_1.html
ロクシタン チェリーブロッサム ソリッド パフュームハートタイプ10ml【限定】 |
最後に、これは限定なので早いところ買った方がいいと思うのですが、資生堂マキアージュ10周年記念に、ドラマティックムードポーションが練り香水になりました。開けると2色あって、塗る場所が違います。もともとのドラマティックムードポーションが髪とかに付ける軽めのオイルで興味を持っていたのですが、限定だからもう練り香水もう1個買うかも。
調合はマキアージュのサイトから持ってきましたが、こんな感じで割と複雑な香りがし、基本的にはフローラルです(これだけ入っているとどの花かは分からない気が)。ミュゲはすずらん、オスマンサスは金木犀、オリーブフラワーは金木犀とお仲間なので、香りがあるそう。
トップノート:ベルガモット、マンダリン、グレープフルーツ、カルダモン、ピーチ、アップル、パチュリ、ラズベリー、アプリコット
ミドルノート:ブルガリアンローズ、ジャスミン、ミュゲ、オスマンサス、オリーブフラワー、バイオレット
ラストノート:サンダルウッド、セダーウッド、イリス、サフラン、フルーティムスク、バニラ、アンバー
【送料無料】 【数量限定品】 資生堂 マキアージュ ドラマティックムードポーション S (10THアニバーサリー)02P05Dec15 |
練り香水はおおむね安いし(年末に出るコフレ的なものは別ですが)、初心者の人でも入りやすいと思います。他にも無印が秋に出しましたが、グレープフルーツどうかなあと思っています。
何かお好みのものがあれば幸いです。