サンダニエーレ産の生ハム&ナポリのお菓子「ババ」。

ヨシダヒロコです。

4月になり、伊検の発表ももうすぐですが平常心で行きたいです。
ちなみにこちら富山は、こないだまで雪が降っていたはずなのに、いきなり夏日がありました。明日もその予報が出ていて、どういう服装をしていいのやら分かりません。桜はそろそろ始まり。

先月、いつも買い物をしている楽天のイタリア食材店で題名の品を買いました。この生ハムは美味しいですが、ものがいいので高いです。メルマガ取っていればセールのお知らせがあり、賞味期限が近く安かったので買いました。その前の買い物ではバルサミコを買いましたが、簡単なドレッシングにも使えますね。

今回買ったうちで、珍しかったのが「ババ」。指の半分くらいの長さのスポンジケーキが、リモンチェッロに漬かってます。お酒はやめても、これくらいならOKだろうと毎日1個ずつ食べてます。

2015-03-17 23.56.28

生ハムは「サイゼリヤ」のが美味しいとこの動画で言っていて、それから行くときがあれば300円程の生ハムを頼むようにしてます。

下の生ハムは年に2回も買うかなあ、という感じ。ポイントが沢山付くときなどに、ちょこちょこ買って、イタリアの食べ物を体験しています。チーズはパルミジャーノ・レッジャーノとペコリーノを買うことが多く、前者はなるたけ切らさないようにしています。でも通販だと高いので、実店舗で安く買えるところを利用してます。

勉強してると結構食べ物の話出てくるし、おそらく翻訳にもそういう分野があるらしいので、今から予習です。

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s