「島田清次郎 誰にも愛されなかった男」(風野春樹(@hkazano)著)予約受付中。

ヨシダヒロコです。

石川県、現在の白山市が生んだ文豪で、不遇のうちに精神病院でその一生を終えた島田清次郎(地元の人は親しみを込めて「島清さん」と呼びます)についての伝記が出ます。

著者は島田に惚れ込んで今までサイト「精神界の帝王 島田清次郎 on the Net」を作ったりTwitterのbot(@ShimadaSeijiro)を作ってきたりしてこられた、精神科医の風野春樹先生です。SF好きとして知られ、雑誌「こころの科学」に「精神科から世界を眺めて」、他に「本の雑誌」にも連載をお持ちです。

島田の作品「地上」はいつか読まねばと思いつつ、体調がいまいちの時に図書館で借りて読み切れなかったとき以来、手が伸びていません。青空文庫にあるらしいですが(7/8注:もちろん「地上」は買います。ただ今月10冊ほど本を注文してしまったので、来月かな)。

でも今回の本は勢いが大切なので、もう予約しました。8月刊行で、今ゲラ修正の段階とこの間ツイートしていらっしゃいました。わたしが知る限り、処女作ということになるのでしょうか。

shimasei

予約はこちらから。

http://honto.jp/netstore/pd-book_25705673.html

関連情報。

金沢市から_ 室生犀星記念館にて、第42回講座「犀星」を開催致します。  タイトル:『島田清次郎のことども』  日時:平成25年7月20日(土)午前10時~11時  講師:松田 章一氏(鈴木大拙館アンバサダー)  定員:… http://t.co/gLnTE3P3bq

— 金沢市情報Tweet (@kanazawa_inf) July 2, 2013

5月にブログに書いた、石川近代文学館にもわずかですが展示があります。

白山市(たしか加賀笠間駅付近)にはお墓がありますが、わたしが問い合わせた数年前時点で、役所に聞けばお墓の場所が分かるという程度のもので、あまり大きく祭られたりはしていない様子で、それも残念ですね。

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s