あまりニュースは見ないのですが、金曜にNHKお昼のニュースを偶然聞いてしましいました。そのときは「てんかん、統合失調症……」と言っていましたが、たしか治療を受けていなかったてんかん患者と、亡くなってしまって結局発作があったのか分からない患者さんと、2件の事故の累がわたしに及んだ模様です。「社会に要らない」と言われたようで、他の要因もあってものすごく落ち込んだままです。
当日のうちに警察庁に問い合わせました。HP見にくいので。今決まったばかりなので、施行には1年ほど間があるそうです。
対象とされる病気は、書かない方がいいかと思うので、こっちのリンクで確認してください。一番下の赤い「PDF」のところです。
わたしは「躁うつ」と診断される前に、恐らく躁状態で人身を2回起こしています。それを反省して、足がないと決定的に不便な富山で車に乗っていません。現在、体調的に乗れる状況でもないですし。
昨日、親切なツイッターのフォロワーさんがWikipediaの欠格事項のリンクを教えてくださいました。
ここに書いてないようですが、前の更新の時(3年ほど前)までは、医師の診断書(とは言っても、医師に未来を見通す力はなく、2年くらいは大丈夫でしょうと書くのは抵抗があるそうです)を添えて任意で提出するのみで良かったのです。これからは申告しないと罰則が付く模様。「模様」というのは、ちとショックで文章が良く読めてないんですよね。
取りあえず、休みます。