こんにちは。富山で化学を中心とする技術翻訳をしていますヨシダヒロコです。
前のエントリでホテル到着が遅れたわたしは、また教えてもらいながら予約しておいたショールームに向かいました。淀屋橋駅の近くにありますが、Google Mapがうまく使いこなせなくて(これも人によって言うことがバラバラなんです……)、迷うこと迷うこと。
で、遅れて到着。女性が座りやすいというカシコチェアに座ってみるのが目的でした。内部の撮影は許されていないので、外部の写真(来たい人が来やすいように)と文章と楽天アフィリエイトで行きます。ちなみにYahooでも買えます。
外部はこのオレンジの旗を目印に。
建物は大きく、営業などが入っているためで、受付でGUESTタグをもらうと係の人が来るまでしばし待ちます。
ショールームはワンフロアまるまるにデスクと椅子が色々。特に椅子はいろんな色があるので楽しそうです。他に誰もいないので、好きなように試せます。
![]() 【WEB限定(ネット限定)】ITOKI(イトーキ)cassico(カシコチェア) 349GJ・GB/背面:樹脂 ADJ肘付/ウレタンキャスター【w3】 |
Web限定色はショールームにはないのですが、綺麗な明るいグリーンの椅子に座らせてもらいました。どういう用途に使うかは話した方がいいです。いろいろアドバイスしてもらえます。わたしの場合、肩こりが酷いと言うことで(肩こり由来の頭痛で毎日処方薬を飲んでます)アジャスタブルの肘掛けがパソコンを酷使する人にはいいと。女性のカーブにあわせてできています。すごいと思ったのが、足がむくまないように、椅子の座面の先っぽの方が「かくん」と下に下がるのです。これにはびっくり。背面は樹脂と革があって、見た目革がかっこいいですがお好みでとのこと。あと、上の写真リンク先にもあるのですが、フローリングが痛まないようにウレタンのキャスターが使えます。これはカーペットでもOKとのこと。
詳しくは↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/soho-st/theme-cassico.html
だいぶ前から考えてる椅子ですが、ノートパソコンなどの電化製品が片付いたら考えます。
他に薦められたのはエフチェア。これも座りやすかったです。背もたれの動きが良かったような覚えが。これは確か男女の差はないですね。わたしならハイバックがいいとのことでした(身長は163cmです)。これの場合、キャスターは指定しないといけなかったはず(資料をなくしてしまって。気になる人は問い合わせてください)。
![]() オフィスチェア/ITOKI(イトーキ)エフチェア(f)クロス・ローバック/ADJ肘/樹脂脚【宅配便または自社便(設置付)選択商品】【w3】 |
そして、もともとイトーキを知るきっかけになったスピーナチェアは、他の椅子と違い海外展開ができるようなサイズでできています。男女の関係なく座れますが、一番お値段は高いです。上のエフチェアもそうなんですが、ゴムとプラスチックの間のエラストマーという材料を使っています。エラストマーの背面を使った椅子、座りやすかったです。柔らかくて。もっとプラスチックのように硬質なのかと思っていました。生地見本なども見せてくれるので、わたしのように材料系の仕事もしているものにとっては面白かったです。
![]() ITOKI(イトーキ)スピーナ Spina 背エラストマー 757Z9(ADJ肘付)【w3】 |
美しい椅子ですが、自分には予算もないしここまでのものは要らないかな。カシコの「かくん」と落ちる座面が気に入ったので、頑張って稼ぐことにします。
担当者嬢とは、道のわかりにくさから始まって色々四方山話をしました。親切にしてもらったので、大体の人が行きたがる金沢では、週末バスが100円で観光名所を回ってくれて、回る寿司が美味しいと言った話も(本当です。富山もそうですが)。”Lady Kaga“の話をしたら受けてしまいました。
帰りに、これがビル全体です。スマホなのでここまでしか撮れませんでしたが。資料はせっかく頂いたのにその後うっかりして忘れてしまったのですけど、もう買うものは決まったからいいか。