こんにちは。富山で化学を中心とする技術翻訳をしていますヨシダヒロコです。医薬との2本立てが夢なのですが、なんだか寄り道ばかりです。NHKラジオと テレビで、細々とスペイン語とイタリア語を勉強しています。伊検4級・西検5級を受け合格しました。西検4級を受験して今日受かりました。来年3月に伊検3級、6月に西検3級、時期未定ですがDELE B2受験予定です。
スペイン語検定4級は文法がひととおり終わったレベルです。
接続法がボロボロだったはずなので、落ちたと思ってました。今日封筒が来ていて、開けたらなんと合格証書が!
左にあるのは、同封されてきた実務翻訳士の講座です。高額な上(2日で50000円台)病院での医学ボランティアでは、というレベルだったので行くことはないでしょう。
来年の願書と「エル・グレコ展」東京展の割引券。わたしは障害者だからただなんですよね(^_^;)。来週大阪展に行くし。
一緒に届いたスペイン書房さんからの参考書。気がついたんですが、大阪のADELANTEさんもセール中です。わたしは親類の子のためにバルサグッズを買います。
おめでとうございます。
私も金沢で4級を受検しましたが、本日合格通知が届きました!
次はDELEのB1を目指して、語彙力を強化中です。
マッチ小林さん、おめでとうございます!
わたしと同じくDELEを受けられるとのこと、頑張りましょうね。
DELEの単語集ってありましたっけ?わたしは取りあえず西日の単語集を買う予定ですが、伊日の方が先かな?