イタリア語検定、過去問やると度胸が付く気がする。

こんにちは。富山で化学を中心とする技術翻訳をしていますヨシダヒロコです。医薬との2本立てが夢なのですが、なんだか寄り道ばかりです。NHKラジオと テレビで、細々とスペイン語とイタリア語を勉強しています。伊検5級・西検5級を受け合格したところです。ただ今両方の4級に向けて勉強中。

ちょっとバタバタしているので手短に。

もう試験まで1週間。そろそろ伊検の問題集がひととおり終わって、8月に出たばかりの過去問に手を付けつつあります。リスニングを2回繰り返してやってみました。2回やると問題覚えちゃうんですけど(^_^;)、かなり引っかけがありますね。なので1回目は半分しか取れませんでした。

2回分の問題が入ってます。

合格率およそ半分ですが、何とか引っかかりたいものです……。
あ、文法事項の弱点をノートにまとめなきゃ(^_^;)。

実用イタリア語検定2012 4・5級問題・解説

国際市民交流のためのイタリア語検定協会
2012-08

by [Z]ZAPAnetサーチ2.0

わたしは出たばっかりの時にイタリア語検定協会から買いましたが、その場合丸善を通して着払いで送られてくるので、着払い手数料分だけお金がかかりますが、Amazonとどっちが早いかな?近くの本屋にあればいいんですが、そんな都会ではないので。

10月21日に受ける西検も、日西の語句が何出るか分からないので過去問買おうかと思ってますが、もう少し時間があるし、改めて書きます。

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s