こんにちは。富山で化学を中心とする技術翻訳をしていますヨシダヒロコです。医薬との2本立てが夢なのですが、なんだか寄り道ばかりです。
昨日は誕生日でした。用事ついでに金沢へ行って映画を2本見る予定だったのですが、2本見ると予定がこなせないことが判明。さらに、行きたかったランチは13:30がラストオーダーで間に合わないことも判明。
なので韓国ランチ(参鶏湯が食べたかった)は今度にして、金沢駅構内のカフェでパスタランチを食べたのですが、おいしかったのは追加でお得に頼んだケーキが一番だったかなー。パスタはいつも行くカプリチョーザの方が好きです。
白桃のタルトはんまかった。
映画は「かぞくのくに」と「ジェーン・エア」を見たかったのですが、富山に来そうにない後者にしました。
英国にごく短期勉強しに行った時に、ブロンテのことを話している人がいたような覚えがありますが、20歳にもならない小娘にこの作品は理解できなかったでしょうね。そのうち英日つきあわせて読んでみたいと思います。主役の2人はヨークシャーの発音矯正を受け、「リトル・ダンサー」のジェイミー・ベルはそこそこ近所の出身だからいいとして、クレジット見るまでジュディ・デンチが出ていることに気づきませんでした。女中頭の役でしたので。
うちに帰ったら福島の桃「ゆうぞら」が届いていました。
「ちゃんと検査しましたのでご安心を」という紙が入っていました。
夕べ早速1個剥いて食べたんですが、食べたことのない味でした。桃にしては堅く、風味が豊かで食べたあとも後味と香りが口の中に残ります。
夕べはうまく写真が撮れなかったので、さっき剥いて撮り直しました。あとでもう1個食べようと思って冷やしてあります。
そんなわけで、翌日疲れがどっと来たけど出かけて楽しく過ごした1日でした。