こんにちは。富山で化学を中心とする技術翻訳をしていますヨシダヒロコです。医薬との2本立てが夢なのですが、なんだか寄り道ばかりです。
公共交通機関では県庁前電停が一番近いようです。
富山中部高校の真向かいですね。
実は富山は、大伴家持が5年間国守として住んだ街として(正確には高岡市らしい)地元には知られ、高岡市万葉歴史館には昔行ったことがあります。
今度オープンするこの「高志の国文学館」で扱うと思われる、チラシにあげられているのは以下の作家です。堀田善衛、源氏鶏太、角川源善、辺見じゅん、柏原兵三、宮本輝、映画では滝田洋二郎、本木克英、漫画では藤子不二雄A、藤子・F・不二雄。
先日書いたらかなり探してこられた方がいたヘルン文庫もここに入る様子。漫画・アニメのコーナーもあります。
HPはまだできてないので、上の画像の中にもあるのですが、連絡先を書いておきます。
〒930-0095
富山市舟橋南町2番22号 Tel 076-431-5492 Fax 076-431-5490
休館日 火曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始、臨時休館日
常設展示 一般200円(20名以上の団体160円)、一般160円(100円)
企画展示 企画展ごとに設定
取りあえず、早くHPつくってくださーい。
(7/6 1:18追記、HPできました。何カ国語も対応してます。さて、間違ってないかなー(苦笑)。
http://www.koshibun.jp/)