こんにちは。富山で化学を中心とする技術翻訳をしていますヨシダヒロコです。医薬との2本立てが夢なのですが、なんだか寄り道ばかりです。
昔、院を出て香水会社に勤めたかったため未練がましくこんなタグがあります。化学系のキャリアパスには意外とそういう進路があるのですよ。
最初にこの香水を知ったのは、内容がリークしたためかガガがツイートして明らかになり、ブログ記事になったこのエントリ。
ABC振興会 レディー・ガガの初フレグランス『フェイム』の全貌が明らかに!漆黒のフルイド、芳香成分は割とまとも!?
Here's what it smells like! http://t.co/xDBIoIQI
—
Lady Gaga (@ladygaga) June 13, 2012
上のブログを始めMTV英語版の記事などで確認した成分は次の通り。
“tears of belladonna, crushed heart of tiger orchidea with a black veil of incense, pulverized apricot and the combinative essences of saffron and honey drops”
これ、ちゃんとした化学名じゃなくないですか(笑)?詩的だけど。
いい加減な訳をつけておきます。他の方の訳も一部参考にしました。色も黒だし、何か悲しいことでもあったの?って感じの成分ですね。
「ベラドンナの涙、ブラック・ベール(注1)のインセンスで覆われたタイガーオーキッド(注2)の打ち砕かれたハート(注3)、粉状のアプリコット、サフランとハニードロップを合わせたエッセンス」
注1:結婚式とかにかぶるベールのこと?黒とはまた……。
注2:そういう名前の蘭があります。一部「タイガー蘭」という訳もありましたが……。
世界最大の蘭だそうで、ガガにふさわしいかもですね。こちらのリンクで写真が見られます。
注3:花芯のことかなと思ったんですが、どうも単語が違うようです。詩的に表現しているのかな?
結論:どんな香りか全く想像が付きません!ベラドンナって香りがするんでしたっけ?エリザベス・アーデンから9月発売(上のブログの他にMTVジャパンが書いてます)だそうですので、我こそはと思う方は買ってみてください(笑)。