にわか通訳――ポルトガル人写真家ジョゼと飲み会。

こんにちは。富山で化学を中心とする技術翻訳をしていますヨシダヒロコです。NHKテレビとラジオで細々とスペイン語とイタリア語を勉強しています。

金曜に急に飲み会が決まりました。その前からFacebookで話は聞いていたのですが、氷見関連(てっきり町おこしだと思ってた)で外国人の方が2人ほど来日していると。面白い人たちだと。それでわたしも「会ってみたい」と言ったら、Twitterで同じバンドが好きなことがきっかけになって仲良くなったそうたろうさんが「おいでよ」と。

久々にお出かけをするので、うっとうしく伸びた髪を切って臨みました。

彼はブラジル人だと聞いていたのですが、聞いてみたらポルトガル人で(言葉は同じですけどね)、綺麗な英語を話す人でした。それもそのはず、英国留学経験があるのです。

まずは「おさかな家」という飲み屋に、そうたろうさんの奥さんと彼らのお友達と移動して、お魚をつまみにエビスを飲みました。

話をしているうちに、ジョゼが招かれて富山にやってきて、撮った写真を本にして個展を開く予定だということが分かりました。モデルの女の子を探しまくっていて、容姿は普通でも内面の美しさを求めていて、化粧はなしでその人のうちで写真を撮るそうです。

写真プロジェクト「日本に向けられたヨーロッパ人の眼・ジャパントゥデイvol.14」撮影 写真家2人の経歴が載っています。

ジョゼのホームページ(英語・一部ポルトガル語)

ポルトガルの話も聞きました。タコ食べるとか、オレンジはキロ単位で安いとか。わたしの習っているスペイン語(勉強していることを伝えてあった)とポルトガル語はとても似ていると。例えば「こんにちは」は西では”Hola”、葡では”Olá”、1から10までの数字も数えてくれましたが似てましたねー。ブラジルのポルトガル語とは、書き言葉としては同じでも違うそうです。多分発音でしょうか。

声をかけてくるお店で会うお姉さんたちを含めて(イケメンなので声をかけてくるんです…)、みんな語学留学経験があったり、身振り手振りで英語を話す人が多かったですけど、うまくいかないときはわたしに声がかかって、酔っているのににわか通訳をしました。うまく訳せなかった小話が1つあったんだけど……。

わたしは通訳って簡単になれないものだということを知っていますが、一般の人はバイリンガルならなれると思っているようですね。そもそも通訳学校というものがあることさえ知らない。わたしが多少喋れるのは、NHKのラジオ講座を中学生のときから聴いているからなんですが、それを言ってもまず実行する人はいません。でも英語を喋るには度胸と愛嬌が必要ということを、19のとき短期語学留学先で学びました。どちらもわたしにはないものです。

ジョゼと写真についての話もしました。
「写真と詩は似ている」。詩が好きだそうです。日本のものなら俳句だそうです。
「カメラはアナログがいい。写真を撮って、現像に出して、返ってきたときに起こっているミステリーが好きだ」。

しばらくすると河岸を変えることになり、Pot Still Pubというアイリッシュパブへ。狭いけど盛り上がっていました。ギネスを頼みました。


ここで他の人と話し込んでしまって、結果的に終電を逃しました。で、駅から店に戻って1時近くまで話し、終電を逃した人向けに1000円安くしてくれるホテルを取りました。雪降ってましたけど……。睡眠導入剤がなかったので、寝たのは6時頃でした。よくホテルには聖書がありますよね。ですがこのホテルには内観の小冊子があって(著者の三木氏のWiki)、3時頃まで読みふけりました。内観を「自己啓発」としている人もいますが正しくなく、まっとうな精神療法です。

おっと、話がそれました。

今回の飲み会では、業種や世界が違う人と交流する大切さをとても感じました。

スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を変える7つの法則

カーマイン・ガロ
日経BP社

by [Z]ZAPAnetサーチ2.0

最近、今さらながらこの本を読んでいるのですが、共鳴することが沢山ありました。ジョゼは「ジョブズ?へえ?」って感じでしたが……(iPhone使い倒してるくせにぶつぶつ)。

これからは、同業者だけでなく、いろんな人と直に会って話をしてみたいなと思った次第です。

ジョゼ、撮影うまくいくといいね!富山での個展のときには読んでくれるそうだから楽しみにしてますよ!Adeus!

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s