こんにちは。富山で化学翻訳を営むヨシダヒロコ(@chiruru)です。医薬翻訳者の駆け出しでもあります。スペイン語、イタリア語勉強してます。
最近、仕事が途切れないというほどではありませんが、ちょくちょく(まともな条件の。前にBRICsとやってたときはひどかった)仕事が来るようになりました。まだ受注にはむらがあるのですが、座りっぱなしのことも起きるようになりました。そうすると、頭が痛い、肩が凝った、腰が張る、など辛い症状が色々。
やはり、椅子の存在が大きいらしいのです。わたしの今の椅子はニッセンで9000円だったものです。7年間活躍してくれましたが、座面の部分に針金が当たるようになってきて、クッション敷いてます。
ツイッターで翻訳者さんに聞いたところ、わたしの予算は、今後仕事が来たとして5~8万なんですが、こんなのがオススメだそうです。
![]() ●イトーキ直営店/グッドデザイン賞のみならず海外アワードも受賞した高機能チェア。なぜこれほ… |
下の椅子のスピーナはすごくよさそうだけど、高いですよね。近所の家具店に問い合わせたところ、同じイトーキでもうちょっと安いのがあるという話でした。スピーナはないけどこれなら座ってみられるそうです。
![]() 肩・腰・腕にかかる疲労を軽減する肘付チェア【送料無料】 ITOKI(イトーキ)コペル/アジャス… |
ハイバックじゃないのがマイナスですが、座りやすそうですね。ついでがあったら遠方のショールームにも出向いて決めたいと思いますが、迷います……。