「洗面器」を英語で(2019/01/02追記)。

以前ある人(英検1級)が”basin”だと思ってイギリスで捜し歩いたらとんでもなくでかいものを指し示された、と聞いたことがあるのですが、”wash bowl”が合ってるみたい。


これ
とか。ずいぶんお高そうな洗面器ですが。

(2019/01/02 21:33追記:元わたしの英語の先生、今はお友達の人に聞いてみたら、「日本とイギリスではお風呂場の作り(トイレ別とか一緒とか)が違う。Wash bowlはシンクの中に入れて使うもので、「洗面器」に当てはまる英語はないと思う」と言ってました。)

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s